新入社員による『桜の植樹式』を実施 ~大きく育つように願いを込めて~

お知らせ 早川ゴム株式会社(本社:広島県福山市 社長:横田幸治 以下早川ゴム)は、 2023年4月3日に新入社員5名により『桜の植樹式』を行いました。 2019年の創業100周年を機に開始した新入社員による桜の植樹は、本年で5回目を迎え、この植樹により早川ゴム敷地内の桜の本数は、136本となりました。 【植樹の様子】 ……

新卒採用活動開始のお知らせ

お知らせ 2024年卒業予定者向けの採用活動を開始いたしました。 詳細は下記リンクより閲覧いただけます。   採用情報ページ   リクナビの弊社画面へ   ……

「IB-HDF-CLT工法」が WOOD DESIGN AWARD2022にてウッドデザイン賞を受賞

お知らせ 早川ゴムの「IB-HDF-CLT工法」が WOOD DESIGN AWARD2022にてウッドデザイン賞を受賞 ~木造建築物の普及を通じ、脱炭素社会の実現に貢献します~ 早川ゴム株式会社(本 社:広島県福山市、代表取締役:横田幸治 以下早川ゴム)は、 CLT建築向けのシート防水工法「IB-HDF-CLT工法」が、一般社団法人日本ウッドデザイン……

~i-Construction(アイ・コンストラクション)への展開~ 「潤(ウル)トワシステム」を用いたコンクリートの養生を実施

新製品 早川ゴム株式会社(本社:広島県福山市 社長:横田幸治 以下早川ゴム)は、ニシム電子工業株式会社(本社:福岡県福岡市博多区 社長:山科秀之 以下ニシム電子工業)、株式会社A・R・P(本社:神奈川県秦野市 社長:笹子吉隆 以下A・R・P)および高田機工株式会社(本社:大阪府大阪市浪速区 社長:髙橋裕 以下高田機工)と共同で「潤トワシステム」を開発しました。 ……

建設技術展2022近畿に出展しました

展示会 11月9日~10日にインテックス大阪で開催された「建設技術展2022近畿」に出展いたしました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 ……

適格請求書発行事業者登録のお知らせ

お知らせ 弊社は、2023年10月1日に開始が予定されているインボイス制度に関して、適格請求書発行事業者登録しましたことをお知らせいたします。 登録番号:T6240001031717 上記登録番号は、国税庁の「インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト」からもご確認いただけます。 【国税庁 インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト】 ht……

下水道展’22東京に出展しました

展示会 8月2日~5日に東京ビッグサイトで開催された「下水道展'22東京」に出展いたしました。 たくさんのご来場ありがとうございました。……

農業土木事業協会発行の情報誌にサンタックINジョイントの論文が掲載

お知らせ 農業土木事業協会発行の情報誌「JAGREE」にサンタックINジョイントの論文が掲載されました。 ↓こちらをクリックで論文内容の発表ページへリンク(講義3に掲載中) ……

リクシネ企業紹介ページのお知らせ

お知らせ 広島東部・岡山の企業を掲載する就活サイト「リクシネ」に弊社の情報を掲載しました。 下記リンクからアクセス可能です。 リクシネ弊社ページへ ……

船舶用パネル式防音浮き床「ベンソンフローティングフロアーVS-HA」発表

お知らせ 弊社はこの度、株式会社赤阪鐵工所(静岡県焼津市)と共同で、船舶用パネル式防音浮き床  「ベンソンフローティングフロアーVS-HA」 を開発し、日本海事協会と国土交通省の遮音承認 "Rw=47dB" を取得しました。 曲げ加工した鋼製パネルをゴムの支持脚で支える中空構造の防音浮き床で、支持脚には船舶の火災試験に合格した弊社の特殊な防振ゴムが用いられて……